|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
■ あなたの過去にSAYONARA |
2007-11-24 17:25 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
スピカにて開催された131事件も無事終了し 費やした女装代を取り戻す為、東京の生活にて荒稼ぎする毎日。 恋だ夢だともがく年齢は遠に過ぎ、目先の心配はもっぱら老後資金よ。
先日スピカにて某坊やに「ロマンチカさんは東京から毎回衣装を持ってきてるんですか?」と、まぁ知った所でその子にとって生きていく糧になど全くならないであろう質問を投げかけられました。
その時には秋葉系ドレスにて締め付けられる胸元が苦しくて 「お抱えのジィやが運んでくれるのよ」なんて超がつく程の適当な返しをしていたんですが、なんとなく書くこともないのでここに記しておきます。
衣装の9割はオーガナイザーでもあるケンタ社長宅に置きっぱなしにしてまして、さほど広くもないクローゼットの半分を占領しております。
ちなみに圧縮してくれるのもケンタ社長・・・
スパンコールやラメをカーペットに散らばせ、 使ったウィッグやドレスを社長の金で買ったトリートメントや洗剤で洗い、 やっぱり社長の金で買った洗濯機を使い脱水をかけ、 これまた社長の金で買ったハンガーにて干す・・・
社長って大変よねぇと毎回思います
でもアタシ、これからだって、微一文も払いませんよ
そんなケンタ社長と今後のロマンチカ展開をディナーベルの弁当をつつきながら話し合いまして、そうした結果、要らない衣装は捨てましょうと勝手に盛り上がってしまい、アクセやらヅラやらカビで新たな模様が浮かび上がっているドレスなどをバンスカ捨てまくりました。 分別なんて一切お構いなし、環境問題に戦線布告!
まぁ、それを捨てるのもケンタ社長なんですけどね
さすがに捨てるには勿体ないんじゃない?とケンタ社長の御眼鏡に適った衣装数点は札幌の未来を担うにはどこか不安(定)な新人女装二人の下へと譲り受けることになりました
アタシの過去なんて新人にくれてやるわ!
で、なんの話でしたっけ?
そうそう、アタシの衣装は殆どケンタ社長が管理してくれていますってことです。こう書いてみると、超がつく程適当に答えた話と大して違いはないわね
さて、気になった人もいたであろう(お願い、誰か気になって)ロマンチカの今後の展開はクィア10周年パーティーにて披露する運びになりそうです
といいつつ10周年パーティーの詳細が今の段階一切決まっていないなんてことはここだけの話ですよ |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
< 前のページ戻る |
|